今日のNAIL 2020/6/9

生育が旺盛で嫌になる(見ていて飽きてしまう)程に花が咲く四季咲です
昨日の朝 玄関先で 私を迎えてくれたのが ↓

このトンボは何だろう?
会社で聞いてみたら これは
オニヤンマ君だそうです。
私の知ってる オニヤンマ君は↓ (画像借りてきた)

なんかオニヤンマっぽくないなーって 思ったら
目の色とサイズ
オニヤンマって 緑の大きな複眼が印象的なのに 緑じゃなく
サイズも シオカラトンボ波の 5.6㌢くらい オニヤンマは10㌢くらい
うちの前にいたのは羽化して そんなにたっていない若々しいオニヤンマ君だったようです。
羽化したてだと、複眼に色がついていないそうです。
私に驚いて飛んだので 羽は乾いていたのね。
オニヤンマ
顎が発達し、オオスズメバチさえも捕食するという強者だそうです。
逆にスズメバチに食われたという記憶もあるとかですが、
今年も cocomama家裏山にスズメバチの巣とか作られそうなので
オニヤンマ ガンガンスズメバチやっつけてくれ!! と祈る。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今日のNAIL
病気の所為で 味覚も変わるのか 今まで好きだったものが食べなくなったりしているので
色々 これはあれは・・・状態

ここに ウマウマ置いてニャ
それは お皿じゃなくて mamaのスリッパでしょっ💦

これ おいちかった
のさんから頂いた ドライささみ とっても美味しかったそうです。
ささみ大好き坊主のコタローは 自分の分だけでは足らず
NAILの分を強奪しようとしてました💦

カリカリも カトフ レナル アンキシャス ケア腎臓ケア
以前 NYAROさんに頂いて 食べっぷり良かったので 買ってみた。
カトフは、牛・豚・鶏・七面鳥など多くの動物性食材を使ったキャットフードで
少ない量でもしっかり栄養になる加水分解たんぱく質を使っているのも特徴 ですので NAILには良さそう♪
これも美味しそうに食べてくれて 今日も 安心して
お仕事に出掛けられました (^^♪
この先も 食べてくれるもの探して
NAILの食欲と 体型(体重)維持を頑張っていきたいと思います。
にほんブログ村
スポンサーサイト