紫陽花

9日の土曜日 午前中は雨だったのですが 午後から止んだので
紫陽花を見に行きました。

車内より撮影
紫陽花ロード: 宮城県白石市、鎌先温泉の南の近く、川原子ダム周辺の道路沿い8kmの坂道に5000株のアジサイ(標高300m~500mくらい)
車道の側面に 紫陽花が咲いてます。
この道をただ通るだけでも ステキです。

途中 広場みたいになっていて公衆トイレもある場所。
特別 変わった紫陽花はないけれど 群生してる姿はお見事です。

この横に 神社があって 赤い鳥居と 紫陽花が撮りたいな~と移動した時…
滑る… 滑る… 滑る~~~~~~
滑って転んじゃった (p´□`q)゜o。。 ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!! (。>(ェ)<。)エエェェェ
数時間前まで雨が降っていたので ぬかるんでいたんです( ̄◆ ̄;)
滑る~って 体制立て直そうにも 立て直せず… すってんころりん 尻もち
お尻は泥だらけ(p´□`q)゜o。。
でも、カメラは守りました。 鞄もちょっと汚れたけど ぐっちょりではなく
不幸中の幸い! だよね?
そばにトイレもあったので とりあえず拭けるところは拭いて…
大笑いしながら 帰路に向かいました。
数時間前までの雨だった為 紫陽花は最高にキレイでしたが 滑った!!
こういう日に限って白いズボン履いてた私(ノд・。)
泥汚れ落とすのちょっと大変でした。

忘れられない紫陽花見物となりました。
ケガもしなかったし いい思い出よね(=´Д`=)ゞ
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

mama おちり真っ黒にして帰ってきたにょ~

可愛いぼくちんを置いて出かけちゃうから そういうことになるんだニャー(=^・・^=)
スポンサーサイト