
断食道場へ行った話 3日目~
昨日まで 流れのまま記載して
思ったことなどは あえて記載しませんでしたが
今日は がっつり書きたいと思います。
ちょっと 文章長くなると思います。
ご興味ない方は スルーしちゃってください。
皆さま ご興味があって 実際どうだったの?って
思ってますよね。
あくまでも 私個人の意見ですが
私は
友人知人には お勧めしません。
初日に道場長との面接があるのですが

その 面接で私の改善したいことなどを伝え
方針等をアドバイスしてもらうのだけど
その時に 原因わかりましたよって言って
私の母指球を押したのですが
母指球を押して 強い痛みがある人は 宿便がたまっているのだとか…
私は 多少の痛みはありましたが そんなでもないって言ったら 言葉が続かないまま
腸洗浄を過剰に進める宿便がスキッと取れて宿便から出ていた体に悪い
成分が出なくなって 不調の原因が改善され ダイエットにもなる・・・と
でも、宿便はこの世に存在しない。
そのうえ私は 便秘もないの。
腸を洗えば、腸内細菌の生態系もこわしかねない 一時的に善玉菌も減ってしまう って聞いたし
自分で長いノズルを肛門に入れるて三年番茶で洗浄しろっていうの!
直腸が傷つくことがあるっていうし 私は断りました。
水の飲みすぎは 良くないとか…
1日お茶碗5杯 500cc以内にせよ。
長年信頼して通ってる漢方の先生はお水をたくさん飲みなさいと指導
私は この先生を信頼しているので 正反対なことを言われると えっ? 不信感 モヤ~
だけど、時間の都合をつけてお金をかけてきたのだから 効果も出したいので
お水に関しては 苦しみながらも守りました。
いつもは水分を多くとっているので尿も多くニオイもほぼなかったのが
水分不足で 量が減り色が濃くなりニオイも強まり これって大丈夫なの?
今はもとに戻ってます。

モヤっとの不信感から始まった プチ断食で
最初のお散歩のとき 一緒に来ていた 男性は 一人きりで
吾妻山山頂まで登れと指示され 登って行ったのだけど
この男性 ・
そらのはかりごとコース 体質改善、現在体調のすぐれない人向けの6泊7日 腎臓を治したいとのことで参加した。 特に症状はないが検査では腎臓の悪化がでてしまうとか。
道場に来て3日目 プチ断食3日目で水分も制限されている状態で 一人で登らせるのって!?
1本道だから迷うことないから大丈夫って言ってたけど 転んだら怪我したら一人でどうするの?
元気な方はむしろ、
断食中は可能な限り運動を行った方が良いらしいので
お散歩… ハイキング? トラッキングは賛成ですけどね。
ファスティング中は普段にくらべ、数十倍~数百倍も脂肪分解が高まります。
脂肪分解とは、脂肪細胞に溜めた脂肪を遊離脂肪酸として血中に放出し、主に筋肉や肝臓、臓器などの細胞に運搬し、
細胞内のミトコンドリアに運んではじめて燃焼されます。
つまり、最終的に脂肪を燃やすミトコンドリアを活性化させる必要があり、そのためには運動を行うことが大切なのです。
☆矢印より引用

2日目のお散歩はスタッフ同行せず その男性と二人で 地図を持たされ
1時間くらいの散歩へ行かされました。
ちょいっと考えられない 放置プレイ┐(´д`)┌
スタッフは 道場長他2人しかいないので 人員不足で同行できないんでしょうね。
日に1,2回スケジュールされている 自力生態も DVDを見てやる。
このDVDが 私は嫌いで やってるうちに怒りメラメラ(*`^´)=3
その内容もディスりたいのだけど 止めておきます💦
その男性は 体調を崩し始めて? 散歩中も歩けなくなって休憩したり
その後の 食事の時も 気持ち悪いって言ってた。
疲れが出てきたのかもって言っていましたが…
私は素人ですが この頃には不信感満々になっていたので
大丈夫なのかな?って心配になりながらも 本人が望んできているのだし
頑張れば結果出るのかもしれないから 余計なことは言わななかったけど
・
そらのはかりごとコース 6泊7日では、ロングウォーキングってのがあるそうで
日曜日に トラッキングのようなコースを6時間くらい歩かされるとか。
日曜日はとっても暑くなった日 大丈夫だったのだろうか…
帰る前に
断食後2~3日の個人指導 を道場長より受け
プチ断食からの復帰方法は従ったのだけど
今後の食生活についてのアドバイスは
肉を食べるなとか 私は脂肪肝なので タンパク質 卵や牛乳 納豆まで食べないほうがいいとか
なんか 指示が極端なんですよね。 減らせじゃなくて食べるななんですよ。
筋肉なくなっちゃうよね!?
玄米は ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、
人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できるため、
完全栄養食と言われていて 他にミネラルだけ取ればOKだとか… う~~~ん…(*´д`)
指導通りに実践していただいた方は、確実に改善しています。と自信満々で
面倒なので ハイハイ聞いておきました。

2日目の夜 の体重は 〇7.7㌔だった。 -1.8㌔
けど 水分がなくなっただけ 帰宅後体重はあっという間に戻った(T_T)
まぁ、断食はダイエットだけでなく 内臓を休ませるのが第一目的なので
その効果は??? だけど
今後 自分で断食できそうな気になれた かも。
でも、
私は知人友人には お勧めしません。
まぁ、あくまでも私個人の意見です。
気に入って 何度もリピートしてる人もいますし
スタッフ2人ももとは 利用者だったようで
スタッフになるほど気に入ったのだから 良かったんでしょうね。
結局のところ 相性なのかもしれません。
私は 合わなかった。
それでも、いい経験になりました (o´罒`o)ニヤニヤ
明日は 道場に行く前に寄ったところについて。
明後日には しましまーずの話に戻ります。
にほんブログ村 
自由時間にこの本を読んで
しましまーずが無性に恋しくなり

ペットカメラをのぞいてました。

NAIL、コタロー いい子で待っててね。
mamaは もうじき帰るからね~。
※ 記事内容と無関係、商業用・宣伝などのコメント等
管理人の判断により削除させていただきます