あぺてぃーと!?
激安の桃を買いに行ってお話にコメント(*´∀人)ありがとうございました♪
帰り 山道通ってしまったのは 山道が好きだからだけでなく
行きも 大雨で 対向車に 水噴射されたりした所為もあったんですけど
山道の困難さ 水噴射の比じゃなかったです💦
500円で15個激安~って 思ってたら
近所の某 業務ス〇パーで 1箱 800円くらいで売ってて …(*´д`)アハァ…
どこの桃か???なうえ 数は数えてないけど あの苦労は!?
でもきっと 私がゲットした桃のほうが美味しいんだ!って 思い込んでいます。
昨日の会社帰り いつものように スーパーに寄ったら
私の大好きな ワゴンの中に 見たことない ウマウマがあったので
我が家へお連れした。☆
ちゅ~るだと少し量が多い…もう少し固めな方があげやすい…そんな皆さまに朗報です!プチサイズでちょっと固めのちゅ~る「チャオ ちゅ~る アペティート」が登場しました。素材のうまみがたっぷり詰まった「かつお・とりささみ・まぐろ」の3フレーバー!固めだからデコレーションも楽しめます♪

ニャにこれ ぼくちんのお土産?

えっ ニャニニャニ!?
ウマウマはあたちがちぇっくちにゃいとね。
ってNAILは 食べる気満々なんだけど

コタローはスーパーイカ耳で 遊ぶ気満々
私 この表情大好きで笑っちゃう~( ´艸`)プププ
定番のおまけに じゃらしが付いてて
コタローは こっちのほうが嬉しかったみたいね(嬉〃∀〃)ゞ

ちょっと 幼い顔して 玉をつかんで

見つめてるお目目が より目∵:.(:.´艸`:.).:∵

可愛い顔して 遊んでいるように見えますが
つかんで離さない~

じゃれてる写真でアニメにしたんだけど
全部 ブレブレ~(;^△^)ア、ァハハハ

シャッタースピード遅かったけど

これも 臨場感ってことでね~(=´Д`=)ゞ

NAILは ウマウマ御所望でしたが おもちゃでも
ちょっと遊びました。
「ちゅーるアペティート」って知らない~って
買うときに ググったら 検索ワードに「ちゅーるアペティート回収」とか出てきて
こないだ買ってきた猫のおやつが開封前から強烈な腐敗臭(゚д゚lll)
開けたら小袋がパンパンの状態でした。購入店に電話したら何件か苦情が出ているとのことなので、
もしストックされてる方は 念のために猫ちゃんに与えない方が良いと思います。
中身怪しいです><品名はちゅーるアペティートです
Twitterの投稿があった💦 購入店に電話したら何件か苦情が出ていたそうですが
2017/11/04 の日付だったので 改善したのだろうと 買ってみた。
これ ニャマゾンで2460円 yahho完売1350円 ヨドバシ完売1400円でしたが
生協で700円でした。
開けてみたところ ↑のような袋の膨張もなく 匂いも普通で
コタローにあげてみたところ 1口で イラニャイ…
だったのですが NAILは ウマウマ~♪って 完食しました ε-(´∀`*)ホッ
安物買いばかりしてる 私
ちょっと前のドラマで ズキッっとするセルフが~
深キョンの 「ダメな私に恋してください」で
ミムラの花屋さんの経営がヤバくなり
在庫処分の為 値下げして売ろかって ディーンに相談したとき
「やめろ! 質の悪い客がつくだけだ!!」って セリフあったんですけど
その 質の悪い客って 私だー!!って
ズキズキ
でも、安物買いって 楽しいんですよね~(((o(*゚▽゚*)o)))
質の悪い客でも しょうがないね💦
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
ブログをしてないみーのシッポさんへ
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます。
花海棠(ハナカイドウ)と読みます
バラ科の落葉低木であり、庭木の中で最も美しい花を咲かせるものの一つ。桜の後に咲く、
薄紅色の花の美しさは楊貴妃が 眠る姿になぞらえ、原産地の中国では昔からカイドウを美人の例えに使うとか^^

花海棠には種類があり ↑のは シダレカイドウ 多分・・・
・ヤエカイドウ~八重咲き
・オオヤエカイドウ~大輪の八重咲き
・シダレカイドウ~枝が垂れ下がる
・ミツバカイドウ~花模様が入る。
・ウケザキカイドウ~花が上向きに咲く。(ミカイドウの花も同様)
もう1種類の海棠は↓ 大花八重カイドウ と思われます(=´Д`=)ゞ

大好きな樹木で シダレカイドウが COCOの木で ヤエカイドウは cocopapaの木 なんです。
今年は きれいに咲かなかったのだけど 来年はその分も綺麗に咲いてほしいなーって(〃▽〃)

にほんブログ村
※記事内容と無関係、商業用・宣伝などのコメント等は
管理人の判断により削除させていただくことがあります。
帰り 山道通ってしまったのは 山道が好きだからだけでなく
行きも 大雨で 対向車に 水噴射されたりした所為もあったんですけど
山道の困難さ 水噴射の比じゃなかったです💦
500円で15個激安~って 思ってたら
近所の某 業務ス〇パーで 1箱 800円くらいで売ってて …(*´д`)アハァ…
どこの桃か???なうえ 数は数えてないけど あの苦労は!?
でもきっと 私がゲットした桃のほうが美味しいんだ!って 思い込んでいます。
昨日の会社帰り いつものように スーパーに寄ったら
私の大好きな ワゴンの中に 見たことない ウマウマがあったので
我が家へお連れした。☆
ちゅ~るだと少し量が多い…もう少し固めな方があげやすい…そんな皆さまに朗報です!プチサイズでちょっと固めのちゅ~る「チャオ ちゅ~る アペティート」が登場しました。素材のうまみがたっぷり詰まった「かつお・とりささみ・まぐろ」の3フレーバー!固めだからデコレーションも楽しめます♪

ニャにこれ ぼくちんのお土産?

えっ ニャニニャニ!?
ウマウマはあたちがちぇっくちにゃいとね。
ってNAILは 食べる気満々なんだけど

コタローはスーパーイカ耳で 遊ぶ気満々
私 この表情大好きで笑っちゃう~( ´艸`)プププ
定番のおまけに じゃらしが付いてて
コタローは こっちのほうが嬉しかったみたいね(嬉〃∀〃)ゞ

ちょっと 幼い顔して 玉をつかんで

見つめてるお目目が より目∵:.(:.´艸`:.).:∵

可愛い顔して 遊んでいるように見えますが
つかんで離さない~

じゃれてる写真でアニメにしたんだけど
全部 ブレブレ~(;^△^)ア、ァハハハ

シャッタースピード遅かったけど

これも 臨場感ってことでね~(=´Д`=)ゞ

NAILは ウマウマ御所望でしたが おもちゃでも
ちょっと遊びました。
「ちゅーるアペティート」って知らない~って
買うときに ググったら 検索ワードに「ちゅーるアペティート回収」とか出てきて
こないだ買ってきた猫のおやつが開封前から強烈な腐敗臭(゚д゚lll)
開けたら小袋がパンパンの状態でした。購入店に電話したら何件か苦情が出ているとのことなので、
もしストックされてる方は 念のために猫ちゃんに与えない方が良いと思います。
中身怪しいです><品名はちゅーるアペティートです
Twitterの投稿があった💦 購入店に電話したら何件か苦情が出ていたそうですが
2017/11/04 の日付だったので 改善したのだろうと 買ってみた。
これ ニャマゾンで2460円 yahho完売1350円 ヨドバシ完売1400円でしたが
生協で700円でした。
開けてみたところ ↑のような袋の膨張もなく 匂いも普通で
コタローにあげてみたところ 1口で イラニャイ…
だったのですが NAILは ウマウマ~♪って 完食しました ε-(´∀`*)ホッ
安物買いばかりしてる 私
ちょっと前のドラマで ズキッっとするセルフが~
深キョンの 「ダメな私に恋してください」で
ミムラの花屋さんの経営がヤバくなり
在庫処分の為 値下げして売ろかって ディーンに相談したとき
「やめろ! 質の悪い客がつくだけだ!!」って セリフあったんですけど
その 質の悪い客って 私だー!!って
ズキズキ
でも、安物買いって 楽しいんですよね~(((o(*゚▽゚*)o)))
質の悪い客でも しょうがないね💦
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
ブログをしてないみーのシッポさんへ
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます。
花海棠(ハナカイドウ)と読みます
バラ科の落葉低木であり、庭木の中で最も美しい花を咲かせるものの一つ。桜の後に咲く、
薄紅色の花の美しさは楊貴妃が 眠る姿になぞらえ、原産地の中国では昔からカイドウを美人の例えに使うとか^^

花海棠には種類があり ↑のは シダレカイドウ 多分・・・
・ヤエカイドウ~八重咲き
・オオヤエカイドウ~大輪の八重咲き
・シダレカイドウ~枝が垂れ下がる
・ミツバカイドウ~花模様が入る。
・ウケザキカイドウ~花が上向きに咲く。(ミカイドウの花も同様)
もう1種類の海棠は↓ 大花八重カイドウ と思われます(=´Д`=)ゞ

大好きな樹木で シダレカイドウが COCOの木で ヤエカイドウは cocopapaの木 なんです。
今年は きれいに咲かなかったのだけど 来年はその分も綺麗に咲いてほしいなーって(〃▽〃)

にほんブログ村
※記事内容と無関係、商業用・宣伝などのコメント等は
管理人の判断により削除させていただくことがあります。
スポンサーサイト