
新作のケープ お褒めくださり ありがとうございます♪
編み物ブームの波 上がりまくりです↑
クロサイの子供のランちゃん
「ラン」は英語の「run(=走る)」に由来し、お母さんのユ キの後を一生懸命に追いかけて元気に走り回る姿がかわいらしく
印象的なことから投票された方が多かったようで、
これからも元気に育ってほしいという願いをこめて選定されました。
また、「愛情」という花言葉をもつ「蘭(らん)」の花のように、美しくみんなに愛されて育ってほしいという思いも込められています。
偶然ですが、新元号「令和」の由来となった万葉集の歌にも「蘭」が詠みこまれており、
新しい時代における活躍を期待させてくれる愛称ともなりました。 八木山動物園HPよりしましまーずのお誕生日に購入した
ロケットハンモック その後 またまたお茶っぴき状態が続き
熟成させるって言ったのだけど
じっと 熟成させられないのが私・・・
場所を変えて
ウマウマ入れててあげたら
夢中で食べてる∵:.(:.´艸`:.).:∵

ガッツき キバちらゲット
完食ののち

おもちゃを入れてみたら
食らいついたv(o゚∀゚o)v
エイエイエイ~ニャン♪とっても楽しそう♪

ボールを取って 持ってきた!!!
お皿の次は おもちゃで
本来の 役割とは違うけど
喜んでくれるのなら それでいい・・・
たぶん いい
そんなコタローを フローリングの上から眺めるNAIL
あの場所は NAILには行けない場所なのよね~
何処に設置するのが一番なのかな?
今のところ 何処でも その場は喜んでくれるのだけど
自発的に~ってないんですよね。

遊んだ後 中には入らずに
脇で寝てた。
寝顔が可愛いから いいかー( ´艸`)プププ
ブログをしてないみーのシッポさんへ
いつも訪問・応援・コメントありがとうございます(*´∀`人 ♪
にほんブログ村八木山動物園

レッサーパンダは 安定の♪゚+.キャワ゚+.p(o′∇`o)q゚+.イィ゚+.♪らしさ💛

こんなに可愛いのに どれが誰って
判別付かないの~

レッサーパンダの爪でっぱなし
猫のように出し入れできないようね。
スポンサーサイト
本来の使い方じゃないけど(笑)
コタローちゃんのキバチラも見れたし
良かったですよ~♪
ヒンヤリしてそうだから夏には活躍するかも?
レッサーパンダが可愛すぎる~♡
職員の人ってちゃんと区別が出来るのが
素晴らしいですよべ~^^
ロケットハンモック・・苦戦してますね。
思い切って床に置いちゃったらどうでしょ?
毛布を重ねてくぼませてはめ込んだら?
本来の目的の肉球・ウオッチングはできないけど
とりあえず慣れさせる!! ダメかなぁ・・
↓可愛いケープが出来ましたね~
NAILちゃんもコタロー君も赤がよく似合う!
でも、cocomamaさんすごいね。
本当っ手先が器用で羨ましい・・(´▽`*)
おお!肉球だけじゃなくて、食べてるお顔が下から見られるとは!
これ、すっごく楽しい画像ですよ!
おもちゃをちょいちょいしているコタローちゃんも、下から見られてラッキー☆
NAILちゃんは慎重なのかしら?
いつか自発的に行くかもしれませんよ
(うちも女子たちは、なかなか新しいベッドに行かないし)
↓ケープもめっちゃ可愛いです!!
私、編み物は全く出来ないので、ちゃちゃっと編めるcocomamaさんを尊敬していま~す
ウマウマ や オモチャは やりたくなりますよ~。
私も やりますもの。
熟成とは別で 遊んで 楽しんでいただくのは
親心 よね~。
NAILちゃんは 自発的には行かないタイプなんですね。
高い場所好きじゃない場合には
仕方ないのかしら・・・
うんうん、いいと思う!だって楽しく使えたら、なんだって正解だもの。寝るっていうのは使い方の一つ。おもちゃで遊んだり、うまうまの大きなカップになったり、なんでだって幸せいっぱいよ!
そちらの動物園は顔写真とか載せてないの?王子動物園は、ほとんどの動物の前で名前と一緒に顔写真が貼られてます。一人だけの子は、もちろんそれはないんだけど。あ、団体さんもないなぁ。レッサーパンダやコアラなど、絶対的な人気者には誰がどの子ってわかるようになってます。わたしはそれを必死に見て見分けるのが好き!特徴がわかると嬉しいんだよねぇ。
コタちゃん、おもちゃで遊んでるー
使ってくれるということは、嫌ではない=入って寝る可能性がある!
ってことですねッ
わーい、レッツコタちゃん、どんと寝てみよう!!!(笑)
レッサーパンダちゃん、お手々がクマさんだッ
しっぽとか太いなーとは思ってましたが、そんなにお手々も太いとは!
よーく見て、観察してないとわからないことっていっぱいですよね
うむうむ、動物で奥が深いッ
お!おやつだけでなく
おもちゃを入れても楽しく遊んでくれましたね!
これでこの場所が安全だし
楽しい場所ってわかってきたから
ある日突然、中で寝ていたりして( *´艸`)
レッサーパンダ大好きです~♡
いつも木の陰にいたりして
なかなか見られないのが残念なんですけど(^^;
使っているではないですか~!!
どんな使い方でも、活用されてなんぼですよ(*^^*)
オモチャで遊んでいる姿、下から見られるのって素敵!
コタロー君の表情、いいわ~♫
横っちょで寝ているところを見ると、気に入ってるのですね(´∀`*)ウフフ
レッサーパンダも、動物園の人気者ですよね
ずーっと見ていられる
しっぽのふさふさ、触りた~い!
ボール!
透明なのがツボですねー(((o(*゚▽゚*)o)))
あははははは♪ なんかシュールだわ~
この下から見ているねいちゃんが(*^。^*)
二人居るとこうして楽しい場面が綴れて
やっぱイイですね! 本当ならカップに
入ってスケルトンにゃんこを披露してくれる
のも期待だけど、何するにも時間掛かるのも
猫あるあるですからね~(^^;
今日はレッサ君が登場だ可愛い♪
こんばんは(*´ω`*)
ご心配をお掛け致しましたm(__)m
捻挫と打撲擦り傷に なぜか 扁桃腺を腫らすというダブルパンチ👊
cocomamaさんも 風邪なども気を付けて下さいね🐱
いやぁ ケープのかわいいこと🐱
NAILちゃんの クリスマスバージョン?かわいい🎵🎵
素敵でございます🎉
緑も楽しみで😃
器用だといいなぁ🎵
サンくん ナオちゃんも かわいいし
らんちゃん ちゃんと向いてくれて👏
レッサーパンダさんは 安定のかわいさ‼️
あっ
舌をかみそうな
スマトラとらの赤ちゃん👶🍀
かわいい🐱
触りたいなぁ😃🎵👏🐱
かわいいなぁ☀️
いつも
いつも本当にコメントありがとうございますm(__)m