今ではない・・・!?

コタロー またまた白装束の館に連れ込んだ!って書き
ご心配をおかけしましたが 大したことはなかったのですが
舐め剥げみつけ 舞い上がってしまい~駆け込んでしまいました。
でも、コタローはいつものごとく
注射を打ってもらって 楽になったようで 私をペロペロトナメまくり
喜んでくれているようですヾ(´^ω^)ノ♪
今日は 猫の話ではないので
ご興味ない方 するーしちゃってください。
仲良くしてもらってます ビビでばびでにゃん!のNYAROさんが 帯状疱疹で苦しんでいます。
少し前には SANGO! キジトラ猫と魚と私のhanaさんも めちゃ痛かったと記事に書かれていて
帯状疱疹にも 予防接種があるというのを教えてくださり
接種しなきゃ!って 思っていたところNYAROさんの発病で 後回しにしていては
後で あの時接種してたらもっと楽に済んだのにー!って 絶対後悔すると思い 先ほど
TELにて 予防接種の予約をお願いしたところ やんわりと断れました💦

今 帯状疱疹よりも 気にしニャきゃいけにゃいのは
コロナにゃ!
コタローの言う通りですよね。
病院では 「コロナが落ち着いた頃ではいかがでしょうか?」って
言われたんですけど その通り(=´Д`=)ゞ
能天気なおバカさんって思われたでしょうねー
でも帯状疱疹 メチャクチャ痛そうで 💦💦
私が接種しようと思ったのは ↓ ちなみに 8000円だそうです
乾燥弱毒生水痘ワクチン
水ぼうそうウイルスに対するワクチンと同じものです。非常に安全で、有効性も確かめられています。ただし生ワクチンなので、
著しく免疫が低下した人(HIV感染の方、抗がん剤、免疫抑制剤、副腎皮質ホルモン内服薬使用中の方など)には使用できない
ことがあります。妊娠中の人も接種できません。1回接種で5年から10年ほど効果が持続するといわれます。
帯状疱疹の発症はほぼ半減し、神経痛の発症は3分の1ほどに抑えられます(データは取り方によりばらつきがあります)。

NAILの家の近所のおっちゃんはにゃー
帯状疱疹が内臓にできたとかで 大きな病院に入院したって
きいたにゃよ
まれに、食道や気管などの粘膜部分や内臓に発症するケースもあるそうで
男女比は、女性が1.3倍ほど多く発症 ∑(゚∇゚|||)キャー

薬では痛みが完全には取れないようなケースもあるんにゃって。
甘く見てはいけにゃい病気ニャのよ!
びびって 電話しちゃったけど 今じゃないですよね(=´Д`=)ゞ
デマだって言ってるのに ティッシュ等紙類パニック続いてますねー
スーパーが品切れになるだけでなく お店のトイレのティッシュが盗まれたり…(*´д`)アハァ…
デマだって あちこちで言ってるのに ┐(´д`)┌ヤレヤレ
マスクはいつになったら買えるようになるのやら
私 花粉症なんですけど 今 咳やくしゃみをすると
怖い視線がーーー( ̄◆ ̄;)

去年TVで見て 飲んでいるサプリ ジャバラ
じゃばらにはナリルチンが含まれていて、花粉症の原因となるヒスタミンの放出を抑えてくれるうえ 即効性もあるとか。
私には効果があるようなのでボトルに入ってるのが2つ目で今回は乳酸菌入りの袋タイプの買ってみました。
今日も花粉飛散量「非常に多い」になってますが
会社の事務所内では マスクなしでも 普通に過ごせています。
他にアレルシャットも使ってる。
よく見ると ウィルス・花粉・黄砂・PM2.5をブロックと書いてある。
ウィルスってことは コロナ予防にも(*^ー゚)b効く!!ってことかしら?
ニュース 見つけました ☆ ご興味るかたどうぞ
これならまだ買えるみたいなので 買っておこうかなー。
って書いているうちに 値が上がり 品数も減ってった ∑(゚∇゚|||)キャー
にほんブログ村
スポンサーサイト