
ケンカするほど仲がいい しましまーずにコメントありがとうございましたv(*´∀`*)v
今日は 寒くないのだけど 今も団子になってねてる
仲良しコンビです♪
先日の 「五十嵐健太さんの写真展」に ネコ禅 のコーナーもありました。
ねこ禅 人生がふニャっとなごむ50の教えその ねこ禅より~
且緩々-しゃかんかん 猫様(海苔様)の教え:慌てず どっしりかまえて
現代人は忙しさに追われて しっかりと自分を見つめる時間が欲しいものです。
忙しくても1日1回はリフレッシュできる時間を。海苔様のように心身ともにゆったり、ずっしり過ごすのpも良いでしょう
ゆっくり 冷静に考えていこう

慌てず 焦らず ゆっくりと

どんな道も急いで極めることはできません。早く良い結果を出そう 物事を早く片付けてしまおうと焦っているときは
「且緩々」と唱えてみましょう (且:しばらく 緩々:ゆっくりゆっくり)
まずは 伸びをして リフレッシュして 肩の力を抜いたら いい結果が待っているはず。
コロナウィスルの「COVID-19」の予防等で
窮屈に感じてしまう今日この頃ですが
且緩々-しゃかんかん 慌てず 騒がず どっしりと構えて
時が過ぎるのを待ちましょう~
にほんブログ村
スポンサーサイト
はい!仰せの通りに。
良い言葉、教えていただきました。胸に刻みます!
本当にいつになったら普段通りに戻るの?オリンピックはどうなるの?とそんなことばかり気になって。オタオタしてもどうにもならないのにね。
どーんと構えて、今しかない時間を楽しもうと思います!
勉強になりました!
ねこ禅の言葉ステキですね!
なにかと忙しくバタバタしちゃいますが
肩の力を抜いたりするのも大事ですね。
世間では物騒な事が起きていますが
焦らずのんびりと過ごしましょうね♪
ニャるほど〜!
どっしり構えて待つ。
確かにその通り!
癒やし効果もバッチリだし
ねこ禅ナイスですね!😄
ねこの禅、いい感じ。
そうですよね~。
バタバタしたって始まらないし。
↓二人ラブラブですね。
やっぱりそうこなくちゃ♪
「且緩々」・・
いい言葉ですね
猫生と下僕の人生では長さが違うし、きっと感じる時間の流れの
速さも違うだろうし。。
いつも過ごす時の流れ自体が違う気がする
そんな中・・
人間は時間があると思うと、無駄にする
猫さまは自分に与えられた時間を見極め、大切に使い術を
知っている気がしますわ・・
猫禅、良いですね(^_-)-☆
ニャンのように・・・。
ゆったりと生きられたらいいですね(=^・^=)
寒くなくてもくっついていれば
安心なんでしょうね(*´ω`*)
なんだかみんなが
せかせか、イライラしている今
町中ににゃんこの写真を貼ったら
少しは和むのではと思うのは
私が猫好きだからでしょうかね?
「且緩々」 良い言葉を教えて頂き、ありがとうございます!
バタバタしていると、力を抜くことを忘れてしまいますね
お猫様から、世の中の下僕達へのメッセージと受け取りました(#^^#)
コタロー君の「のびーっ!」にも癒されますね(´∀`*)ウフフ
うちのマクは、両手をピッタリ揃えて伸びるのですが
コタロー君はお手手を広げるタイプなのですね♡
猫さんの教え、
有り難い( ´ ` )
うんうん落ち着いてゆっくりゆっくり!
なんか私も歳と共にそう思い言い聞かす
場面が増えた様に思います。いい格言
ですよねこれ✨ 1枚目のこたっちの
アニメ、ず~っと見てるとドンドンとアップ
になって来るところが良かったにゃあ😹
↓コタローちゃんとNAIlLちゃん、ラブラブねぇ。
また仲良くなって良かった!
猫カフェの猫ちゃんたち、人懐こくて可愛いね。
うちの子が一番だけど、たまに他の猫ちゃんとも遊びたくなっちゃうよね~。
ねこ禅、職場に貼っておきたいわ~(^_-)