夜桜

前回はジャンプするコタローにコメントありがとうございました。
まぐろさん 「カーテンレールから 床に直接着地」は流石のコタローやらないです(^_^;)
ミニタワーを中継して降りてますので1.5m位のジャンプでしょうか。。。
タワーからのジャンプもテーブルに降りてます(^_^;)
キノボリネコさん 「カーテンレールはある日突然バキッときます」 ((((;゚Д゚)))))))
そのある日が来ないことを祈ります。 もう今更乗っちゃダメ!なんて言っても 聞いてくれるとは思えない…
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日予告しました夜桜


私が行ったのは 夕暮れ時間 この写真はまだ うっすら明るいです。
18日 日中はcocomama地方も気温が上がって あっという間に葉桜になっちゃってるし
天気予報では、19日の夜は雨マーク
行くのなら 18日しかない!! って行ってきました。

今日もですが メチャクチャ風が強くって…
いつもなら 桜吹雪を見れるはずなのに
風に飛ばされ 風情もあったものじゃない(*´д`;)…

それでも 暗くなってくるといい雰囲気♪
花はかなり散ってしまって(吹飛ばさ)スカスカなのだけど
暗いからわからな~い。

そして 川の対岸より

幻想的な この景色好きなんですよね~♪

レンズにクロスフィルターを付けて もう1枚
たぶん 正味1時間もいなかったのですが
寒かった~
防寒して行ったのだけど寒くてプル((,,´Θ`,,))プル 。゜。゜寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゜。゜。
今朝、朝から鼻水が酷くて 花粉!?って思ったのだけど
風邪ひいたかな?
症状は 鼻水と 暑寒い(熟女病?) 風邪薬飲んだので症状は治まってます。

先週の水曜日は 寒くて桜もまだ咲いてなくて 今週末咲いてくれるかな?って思ってたら
木曜日より気温が上がり 一気に開花して
土、日と見ごろを迎え 月曜日には雨&強風 火曜日は晴れたものの強風 で水曜日は午後から雨の予報
今年の桜は 例年に比べてもあっという間でした。
もともと儚い開花の桜だけど 今年は本当に儚かった~(っω・`。)
次は 蔵王のエコーライン開通で 雪の壁の写真撮りにいきたいなぁ。
21日開通予定なので 今週末行けるかな?
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

スポンサーサイト