今日は ○○だったら~っていう ちょっと残念な写真をご紹介
まずは NAILの アニメ

華麗なジャンプでタワーに飛び乗ったのに 登った写真の頭が切れちゃった(=´Д`=)ゞ
せっかく あたちの華麗なジャンプを写真に撮れせてあげたにょに
しっかりちてよねー (゚Д゚#)ゴルァ!!怒られちゃったけど アニメで ジャンプを繰り返してるのを見てると
NAILが すごく 身軽で俊敏なネコに見えるよ~( ´艸`)プププ

そして コタローのジャンプも・・・
飛びそうってところで構えたので ちょっと遅かった(*´д`;)…
ちょっと待ってって言ったのに ネコは急に止まれない!
失敗しちゃったにょー 残念にゃったね
また今度 飛んであげるにゃねNAILには怒られたけど コタローは優しい(*^。^*)
これは 残念じゃないけど

お昼寝中のしましまーず
NAILったら コタローの * に顔付けて すやすや ∵:.(:.´艸`:.).:∵
ぼくちん いつも * のニオイかまれちゃうのNAIL コタローのニオイを嗅ぐ けど 逆は NG ∵:.(:.´艸`:.).:∵
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

にほんブログ村
土曜日コタローは ゲボリエンヌで白装束の館へ・・・(ノд・。) グスン
木曜日くらいから 何回かリバースしていた。
食欲あるし 元気あるしで 木曜日は様子見
金曜日もリバースしたけど 続けさまってわけでもなく どうしようか悩みつつ行かないまま
診療時間終了 夜 腕枕で寝ながらも お口クチュクチュ と気持ち悪そう
土曜日朝9時過ぎ リバース 透明な液体にうっすらピンク 血だぁー!!
10時の診療開始に合わせ一番乗り
体重は4.12㌔ 体重は落ちてなかったε-(´∀`*)ホッ
熱もなく 触診での異常もなく いつもの注射2本打ってもらって帰宅。
以前にも書いたと思いますが 何度も通院しているコタローは
病院へ行くと治るってわかってるようで 病院へ連れて行ってほしいそぶりをしている(そう思える)
以前ほど キャリーに入れる時も暴れないし
まぁ 診察台の上では可哀想にぶるぶると震えてるけど(ノд・。)
コタローには注射が効果てきめんで (抗生物質と胃腸薬)
わりと すぐに効果が感じられるみたいで
帰宅後 甘えまくり(ここ数回 毎回)
スリスリ ゴロゴロ =^_^=
今回とは別の日の写真です連れて行ってくれて ありがとニャンって 言ってくれている気がする 気のせいかな
このまま 調子いいままでいてね~。
スポンサーサイト
なかなかタイミングが難しいんですよね。。
この写真がまともに撮れてたらって思うこと多々あり。。
悲しいブローガーのサダメだと泣く泣く諦めてます(TT)
コタロー君、大変でしたね。
嘔吐は体力も使うし痩せちゃうし・・本当っ心配
でも病院がどんな所かよく分かってるなんて偉い!
コタロー君、いい仔ですね。
うちの暴れん坊将軍ももに、爪の垢分けてほしい・・(切実。。)
猫を写真で撮るのって難しいし
特にジャンプ写真はもっと難しいですよね><
失敗後のNAILちゃんとコタローちゃんの
対応の違いが面白い^^
コタローちゃん、いかがですか?
病院で注射してもらって良くなりましたか?
コタローちゃん、ちゃんと病院へ行くと
良くなるってわかってお利口にしてるなんて
ほんと賢い子ですね♪
にゃんこの写真は難しいですよね〜
うちはほとんどが残念な写真ばかりですぅw
コタローくん,またですかぁ・・・
でも良くなってよかったですね ^^
コタロー君、すぐに治って良かったですね。
本当に「病院に連れてってくれててありがとう」って
言ってますよ~。
華麗なるジャンプの撮影に、成功しますよう~に
NAILちゃんのお宝映像も、楽しみにしています!
コタローくん、ピンク色のリバース!?
cocomamaさんも焦ったでしょう。。
でも、注射で落ち着いてくれたようでよかった^^
くれぐれもお大事にしてくださいね。
NAILちゃん、お顔が見切れてても、
身軽なにゃんこに見えますよ~♪
熟女どころか、若いわ~。
↓世界旅行のお帽子も可愛いのいっぱいあるね!
なのに何だか地味なのがきちゃったのね~。残念^^;
でもコタローちゃんもNAILちゃんも、被り物似合うわ♪
今度は可愛いのが当たるといいね。
ジャンプ写真、私は一度も撮れたことがないから、すごいよ!
NAILちゃん身軽だね~。
コタローちゃん、辛かったね。
でも病院に行った甲斐があって、良かったね。
病院と体調の関係が分かるなんて賢いな(^_-)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ジャンプ写真はいまだに撮れたことがないので
NAILちゃんには悪いけど頭が切れててもちゃんと躍動感溢れる写真を撮れるmamaは凄いと力説したいわぁ(ノ∀`)
コタローくんは何度でもやってくれる気があって羨ましい(*´ω`*)
*に顔を(;゚Д゚)
我が家はそこはお互いNGみたいで一度も舐めたりしてるのは見たことないなぁ…
顔を近くに持って行くのもダメみたいです(*´艸`)
↓記事のベトナム…
あれ…布ですらなかったですねぇ(;´・ω・)
それでもやっぱりスーパーモデルのNAILちゃんは着こなしてるよぉぉ(●>ω<●)
我が家のモデルたちは…どうなることやら(ノ∀`)
ジャンプの写真って難しそう…
という訳で、動画から写真に切り取れるアプリを買ってしまった私
撮る前から諦めてま~す
うちのにゃんず、他人(猫)のおちりはクンクンするくせに、
私がおちりを見るとすっごく怒ります
病院で体温計が挿せなかったのは珊瑚でした
コタローちゃん、ピンクのリバース出ちゃいましたか(涙)
でも、注射で症状が回復して良かったです
甘えんぼねんねでさらに回復しますように
残念な写真は あるある ですよ。
シッポが長いのも、有難迷惑だと思う事もあります~。
シッポの先まで画面に入れようとすると、全体が小さくなるし~~~。
コタロウちゃん 最近調子よかったのに・・
またまた ですかあ。
お口 クチュクチュ が気持ち悪い時にするって、大昔は知らなくて・・
病院も継続していくと、慣れるのもありますね。
今の2ニャンは 全く慣れずですけど、
キャリーに入れると、開口呼吸していたチビが
通院で慣れて、しなくなりましたもの。
コタローくん、リバースしても病院行って治すってわかるって
やっぱりすごいねー!
人間でもなかなか病院なんて行きたくないってだだこねるのに
にゃんが病院行って治すって決めるのは何度聞いてもすごいと
と思う。
コタローくんは、なんてなんていい子なの・・かわいすぎる。
うちもほんとによくトゥムが吐くので心配で・・。
その後ケロっとしているのが救いです。
はやくいつもと体調に戻りますように・・。
お昼寝中のしましまーずは・・・(笑)
NAILちゃん、コタローくんのにほぃ、大好きなのね(ぶぶぶ)
コタちゃん、お注射で良くなってよかった。
うっすらピンク色ということは、喉の毛細血管などが切れちゃったのかなぁ。内臓からではなく外壁の血って感じでしょうか。
でも焦りますよねぇ。
戻すことが多いと、負担もかかっているのでしょうね。
病院に連れて行ってもらいたそうっていうの、なんとなくわかる気がします。
Cocomamaご自身も先生に診ていただいて、注射してもらったらもう大丈夫!って安心されるでしょうし、コタちゃんもそんなママのご様子に安心するのかもしれませんね。僕、もう大丈夫!ってママの姿を通して感じるのかも。
それはとっても良いことだと思います!
戻しやすい子は何があっても戻しちゃうし、根本的に治すことは無理かもしれないけど、対処法を知ったり少しでも緩和させる方法を知れば、心強くなりますものね。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
ジャンプに追いつかず顔がフレームアウト、あるあるですw^^;
うちはもう動きを撮る時はトリミング前提で最大広角で撮ってます(-"-)
NAILちゃんわがままボディ(失礼)ですが軽やかですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
わざわざ*に顔を突っ込んで寝るNAILちゃんww
落ち着くニオイなんでしょうか^^;
コタローちゃんリバースで血混じりはパニクりますねΣ(||゚Д゚)
胃腸が弱い体質なんでしょうか?
病院と復調の因果関係をわかってるのは偉い&助かりますが
原因と対策がしっかりわかるといいんですけど(´・ω・`)
どうぞお大事にm(_ _)m
失敗は成功の元。
次回は上手くいきますよ。
猫さんの写真は難しい(¯―¯٥)
あら、こたっちまたかぁ(;O;)
大変でしたね…ひとまずはよくなったみたいだけど
結構頻度が高いから心配…でも本人病院なんか
好きっぽいからそこ有り難いですね(^^ゞ
また一ヶ月も経ったら季節の変わり目で気温の差
も出て来るだろうからちょっと心配だな…
でもねいちゃんもこたっちも華麗なジャンプも
してるみたいだし、何よりも迅速に対応する
ここままさんが居るから少しは安心っ(#^^#)
残念な写真
でも~見切れた写真も味があって(笑)
良いですよね
一瞬のうちですもの・・・
これでOKです
コタちゃん・・・落ち着いて良かった
注射が効くのなら~コタちゃんも
病院へ行くのイヤじゃないかもね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
そう言ってると思います
連れていってくれてありがとうにゃ💛
お大事にね
ジャンプの写真は難しいですよね~
ブレブレになったりするし。。。
連写しても途切れちゃう写真になちゃうわ(^^;
コタローちゃん治まってくれてよかったですね
病院嫌いだけど行ったら楽になるってわかってるんでしょうね
プリンちゃんも注射は嫌いだったけど
打つよって言ったら自ら来てましたからね。。。
コタローちゃんこのまま調子よくいきますように☆