
先日 虫食いだった
クレマチスビエネッタ今度はキレイに開花しました。
今 蕾がたくさんなので 一斉に開花するのが楽しみ♪
.
出して~~~~!!
あたち 囚われの美女にゃのよ。
数日前まで新しいベッドとして 満喫していたのに
この日はもう一つの使い方をしてしまいました(;´▽`A``
出して~~
あたち元気にゃんだから!!
にゃんで閉じ込めるにゃよ!!!
にゃんでぼくちんまで~~~~~!!別にしましまーずが体調を崩したわけではないのです。
どこかに連れて行くのでもなく・・・
cocomama家も13年目
色々壊れてくる頃合いで
特にエアコンはハズレで
3室同じシリーズで購入したのだけど リコールとか故障だとかで
何回修理読んだかしら ┐(´д`)┌
壊れきってはいないけど 不調をここ数年感じていて
真夏に壊れたら目も当てられないからと 昨年のリビングのに続き
自室のエアコンも買換 この日取付でした。
業者さんが 室内と外の室外機の設置に
出たり入ったりするので しましまーずはキャリーに入ってもらった。
目が合うごとに 出して~って鳴かれていたのだけど
コタローったら 猫壱 ポータブル ケージで暴れちゃって キャタピラのように
移動しまくる…

仕方ないので
いつものキャリーに入ってもらった。
それでも 隙間から手を出したり
壁を掻き毟ったりして ケガしないか気が気じゃなかったけど
出たり入ったりする業者さんにビビッて 逃亡されては
もっと困るので 作業が終わるまでは 我慢してもらいました(;´▽`A``
終わったとは ウマウマ奮発してご機嫌取らないと・・・かしら?なんて
思ってたけど 出した後は いつもより甘えたくらいで
他は普通でした (*´∀`*)
これで あと10年は大丈夫かしら?
まだ1室残ってるけど…
次々で cocomamaのお財布 寂しいわ~(ノд・。) グスン
でも、新しいエアコンは省エネで 留守中付けっぱなしにしても
気にすることもなく 猛暑になるであろう今年の夏も安心して仕事に行けそうです( ̄ー ̄)ニヤリ゙
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
にほんブログ村
スポンサーサイト
囚われちゃったのは
脱走防止のためなんですね ^m^
NAILちゃん コタローくん,しばしの辛抱ね
業者の方が出たり入ったりってしてると
スーッと脱走が怖いですもんねー
そっかー2ニャンこうやってちょっと入ってもらったんだ
エアコンそんなに?
うちのエアコンも去年壊れたけど
今年はまだ使ってなくて
真夏に壊れたら最悪だから試運転しようと思いつつまだ
どこのエアコンだったんだろう~~
それが気になります
このコメントは管理人のみ閲覧できます
新種の遊び?って思ったら
業者さんが来たからだったんですね。
こんな時に外に逃げられたらそれこそ大変ですもんね!
ちょっとの間は窮屈で大変だったかもだけど
無事に新しいエアコンも取り付けたし
この夏は快適に過ごせそうですね~(^_^)v
今度のエアコンは当たりだといいですね☆彡
キャリーは入り口開いてたらベッド♪
閉まったら病院!?って思ってるかもしれませんね(笑)
そうですよねえ。
やっぱり人の出入りがあるときは、がまんして、
ケージに入っててもらわないとねえ^^:
飛び出したら、一大事ですから><
クレマチスビエネッタ、色合いが素敵!^^
業者さんの訪問があれば・・・。
ニャンたち、仕方ないですね

でも、これはこれで・・・。
面白い体験だったかもね

今日のクレマチス、とってもステキですね~
白と紫の取り合わせがいい感じです
囚われの美女NAILちゃんを救い出すために、
うちの珊瑚と醍醐が向かってますが…
そそっかしい運動オンチの珊瑚と、道草を食う醍醐ですからね
いつ到着するか分かりません(笑)
家電って、当たり外れがありますよね~
でも、夏の前に設置出来て良かったです
うちの職場のエアコンも先日壊れてしまい、
修理の人が来るまで1週間以上待たされました
これが真夏だったら…
にゃんこいっぱいのプレゼント、本当にありがとうございました
コタローちゃんの匂いがいっぱいの袋も、苺と林檎が喜んで乗って遊んでました
苺がチューしちゃって、コタローちゃん御迷惑じゃなかったかしら?
クレマチスビエネッタ!
ふおー、舌をかみそうなお名前!
パスタ料理の名前みたいだわー
NAILちゃん、自ら囚われの美女って言っちゃうとこ、
大好き(笑)
いろんな人が出たり入ったりしてたら、びっくりしちゃうもんね~
怖いし、気になるしでそわそわだよ~
でも、快適に夏を過ごすためだから、ちょい我慢だったね~
キャタピラコタちゃんをちょっと見たかったわ(笑)
↓コタローちゃんが風呂猫ちゃんになってる~(*^_^*)
スリムな子は寒がりなのかな。お風呂の蓋の上って暖かそうだよね。
クレマチスビエネッタ、ゴージャスなお花できれいねぇ。
NAILちゃん、カプセルホテルに入ってるみたいで、なんか可愛い♡
coocmamaちゃんのおうちとうち、ちょうど同じくらいだわ。
うちも明日エアコンの取り付けがあるから晴るを隔離しなくちゃ。
ほんと、はずれの電化製品ってあるよね~。
うちは電化製品じゃないけど、軽自動車がしょっちゅうリコールとか故障とかで修理してる(>_<)
新しいエアコン、快適だといいね!
エアコン は 早めの対策は 必要ですよね。
真夏に壊れたら・・・
すぐの工事も無理だしね。
昨年 次々と 入れ替えた 我が家のエアコン
新しいのは 快適~~~。
電気代も 多少だけど 安くなったかなあ。
うん、わかる。
外れの電化製品ってあるのよね。
そして悲しいことに、何を買っても外れ、っていう電化製品あるんですよね。
我が家の場合が食洗機。
もう、どうやっても使えない。
今回のエアコンはそんなことにならず、快適にニャンズの夏を支えてくれますように!きっと大丈夫だ!
エアコンの取り付け、我が家もこの間完了しましたが、意外にも時間かかりますよねぇ。その間、姫もコタちゃんも大変だったと思うけど、もしものことを考えたら出せないよね。うん、一緒。
君たちの安全を守るために、ママはいるのだ!
よく我慢して、頑張ってくれたね!
ご苦労様でした。
クレマチス、本当に立派ですねぇ。
一輪切って飾らせてもらいたいわ。
10年過ぎると
色々出て来ますね。
一斉に壊れるのは勘弁( ´ ` )
ぅわちゃ~高くついてしまいましたねー
もしかしてダイキンの製品!?
リコール決して少なくないなぁって印象
ですもん(ーー;) 家電の中でもエアコンの
必要性って本当高いですからね…
キャタピラ走行でその作業時間を過ごした
二人には感謝だけど、目が合うたびにって
所がちょっと切にゃいですね(;´Д`)