バラ園
昨日は暑かったですね~
皆様 体調崩したりしていませんか?
早いかもですが
暑中お見舞い 申し上げます
通院→ 元気と関連付けるコタローにコメントをありがとうございました♪(o・ω・)ノ))
前回の最後に 予告していました↓

東根バラ園へ行ってきました。
人工のダム湖の敷地に造られたバラ園。山の斜面から窪地に造られた為、
薔薇の香りが流れる事なく留まるため香りに包まれる。
平成30年6月1日(金曜日)から7月8日(日曜日)バラ祭り開催中なのですが
終わってしまったものも多かったですね。
急なお誘いだったので カメラがなく 全てスマホ撮影です。

大輪のバラ 名前は???(=´Д`=)ゞ

この紫のバラは 見た通り 「バイオレット」 と 村山市のオリジナルのバラ「むらやま」や平和の象徴「ピース」が
この公園を代表するバラだそうです。



お天気はイマイチだったのだけど スマホ撮影苦手…(=´Д`=)ゞ
色合いがー なんかですね。

バラ園を奥に進むと もう終わってますが水芭蕉の群生地や

滝があり 薔薇の季節の山形は暑い(盆地)ので ホッとできるスポットです。
ここのバラ園に来たのは 5,6回目ですが
こんなに水量が多いのは初めて
目の前で勢いよく落ちる水に 癒されましたε-(´∀`*)
滝の動画です。 滝の音が結構な音ですが
大丈夫ならぜひ聞いてみてください。 心響きいいと思います(´ω`人)
水しぶきも気持ちよくって マイナスイオン満載の場所
ずっといたくなる場所でした。



その先には池があり 大きな鯉が悠々と泳いでる。

その先には湖
風もほとんど吹いていなかったので とっても静かな湖
こんな光景も心が和みますね。

薔薇もステキだったのだけど 大水量の滝に 心癒されました~
次は秋バラを見に行きたいなーって思っています。
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

にほんブログ村
あたちのアップが見たいって リクエストもらったにょ。

キャットニップの葉っぱをバックに
あたちには 薔薇の方が似合うと思うにゃけど
お花はダメニャンだってー。

皆様 体調崩したりしていませんか?
早いかもですが
暑中お見舞い 申し上げます
通院→ 元気と関連付けるコタローにコメントをありがとうございました♪(o・ω・)ノ))
前回の最後に 予告していました↓

東根バラ園へ行ってきました。
人工のダム湖の敷地に造られたバラ園。山の斜面から窪地に造られた為、
薔薇の香りが流れる事なく留まるため香りに包まれる。
平成30年6月1日(金曜日)から7月8日(日曜日)バラ祭り開催中なのですが
終わってしまったものも多かったですね。
急なお誘いだったので カメラがなく 全てスマホ撮影です。

大輪のバラ 名前は???(=´Д`=)ゞ

この紫のバラは 見た通り 「バイオレット」 と 村山市のオリジナルのバラ「むらやま」や平和の象徴「ピース」が
この公園を代表するバラだそうです。



お天気はイマイチだったのだけど スマホ撮影苦手…(=´Д`=)ゞ
色合いがー なんかですね。

バラ園を奥に進むと もう終わってますが水芭蕉の群生地や

滝があり 薔薇の季節の山形は暑い(盆地)ので ホッとできるスポットです。
ここのバラ園に来たのは 5,6回目ですが
こんなに水量が多いのは初めて
目の前で勢いよく落ちる水に 癒されましたε-(´∀`*)
滝の動画です。 滝の音が結構な音ですが
大丈夫ならぜひ聞いてみてください。 心響きいいと思います(´ω`人)
水しぶきも気持ちよくって マイナスイオン満載の場所
ずっといたくなる場所でした。



その先には池があり 大きな鯉が悠々と泳いでる。

その先には湖
風もほとんど吹いていなかったので とっても静かな湖
こんな光景も心が和みますね。

薔薇もステキだったのだけど 大水量の滝に 心癒されました~
次は秋バラを見に行きたいなーって思っています。
ブログランキング参加中!
ぽちっとお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

にほんブログ村
あたちのアップが見たいって リクエストもらったにょ。

キャットニップの葉っぱをバックに
あたちには 薔薇の方が似合うと思うにゃけど
お花はダメニャンだってー。

スポンサーサイト